山下公園スパインクリニック

クリニック紹介|横浜市中区の整形外科・脊椎外科は山下公園スパインクリニック

クリニック紹介

クリニック紹介

基本情報

医院名 山下公園スパインクリニック
院長 葛西 直亮(かさい なおあき)
診療科目 整形外科、リハビリテーション科
住所 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町30-1 パークコート山下公園2階
電話番号 045-663-1154

診療時間

診療時間 日・祝
9:00〜12:30
14:30〜16:30

※午前:8:30 受付開始・12:20 受付終了
 午後:14:15 受付開始・16:20 受付終了
:木曜日は末永先生の診察
:午前:10:00~12:00 (9:45 受付開始・12:00 受付終了)
  午後:14:00~17:00 (13:45 受付開始・16:50 受付終了)
予約していただいた場合でも
診療内容によってはお待たせしてしまう場合があります。

休診日

火曜、日曜・祝日

アクセス

電車でお越しの場合

  • みなとみらい線【元町・中華街駅】1番出口「山下公園口」より徒歩2分

元町・中華街駅ホームからの道順

  • 改札を出て1番出口に向かいます。

    改札を出て1番出口に向かいます。

  • 1番出口に向かって直進します。

    1番出口に向かって直進します。

  • 突き当りの右奥の階段をあがります

    突き当りの右奥の階段をあがります

  • 1番出口を出て右に向かいます

    1番出口を出て右に向かいます

  • 直進します

    直進します

  • 一つ目の十字路の右斜め前のビルになります。右に曲がると入り口が左手にあります

    一つ目の十字路の右斜め前のビルになります。右に曲がると入り口が左手にあります

  • ビルの入り口は右折後左手になります。

    ビルの入り口は右折後左手になります。

  • 入口奥にエレベーターがありますので、ご利用ください

    入口奥にエレベーターがありますので、ご利用ください

バスでお越しの場合

  • 横浜市営バス「中華街入口」より徒歩3分
  • 横浜市営バス「山下公園前」より徒歩3分

院内紹介

外観
外観
入口
入口
受付
受付
待合室
待合室
診察室
診察室
リハビリ室
リハビリ室
検査室
検査室

機器紹介

X線(レントゲン)装置
X線(レントゲン)装置

X線を使い、骨や内臓の様子を写真に撮ることができる装置です。骨折や脱臼が疑われる場合や脊椎や関節の異常を確認するために使用します。レントゲン撮影は痛みを伴わず、短時間で終わります。ただし、妊娠中の方や妊娠の可能性がある方は、事前に医師にお伝えください。

骨密度測定器
骨密度測定器

骨の強さ(密度)を測定する装置です。レントゲン装置と同じくX線を使いますが、より弱い線量で骨の中のミネラル量(カルシウムなど)を正確に測ることができます。骨密度が低下しやすい閉経後の女性やステロイド薬を長期服用している方、骨粗しょう症が疑われる場合、骨折のリスク評価が必要な場合などに使用します。

提携医療機関

鎌倉病院 (手術提携先)

充実した設備とマンパワーによる安全で低侵襲な脊椎手術が可能です。同院の手術室と病床を利用し、院長の葛西が手術に執刀します。手術後の回診も葛西が行います。

品川志匠会病院(手術提携先)

成人脊椎変形の手術に際し、O-arm(CT)、ナビゲーションシステムの併用を必要な場合に紹介させていただき、院長の葛西も第一助手として手術に携わります。 

メディカルスキャニング 横浜(画像撮影提携先)

画像検査・診断専門のクリニックで、高性能な画像診断機器(3.0テスラMRIなど)による正確な診断が可能です。

当院の感染症対策について

当院では患者さんの安全を第一に考え、以下の感染症対策を徹底しています。なお発熱や咳などの症状がある方は、来院前に必ずお電話でご相談ください。皆様のご協力をお願いいたします。

診療体制における対策

  • 電子カルテの導入

受付・待合における対策

  • 座席の間隔を確保
  • 換気、空気清浄機
  • 共有スペースの清掃
  • アルコールによる除菌

診察室における対策

  • 加湿器、空気清浄機の設置

スタッフにおける対策

  • 始業前等の検温
  • 発熱患者対応時の防護服の着用
  • 休憩室内の清掃、除菌